top of page
はたおり

はたおり

はたおり機です。活動にて使用しています。

ミシン

ミシン

活動にて使用していたミシン

すまいるにて利用者さんが作成した張り絵です。

令和元年すまいるまつり

令和元年すまいるまつり

令和元年すまいるまつり開催しました!!

宿泊

宿泊

宿泊にて泊まった宿

ボッチャ活動

ボッチャ活動

ボッチャにて使用しているボール

夏の特別プログラム

夏の特別プログラム

毎年、夏には特別なイベントを開催しています。

和紙活動で作成したハ�ガキ

和紙活動で作成したハガキ

利用者さんが牛乳パックから作成しました。

景品くじ

景品くじ

何が当たるかな?

五感を楽しもう

五感を楽しもう

五感を楽しもう!!

夏といえばお祭り

夏といえばお祭り

暑い日にはお祭り!!

音楽療法

音楽療法

音楽療法にて利用者さんが使用しているピアノです。

陶芸活動

陶芸活動

陶芸活動にて粘土を切り取ってこれから乾燥~

すまいるまつり2019

すまいるまつり2019

今年もすまいるまつりを開催いたしました!!雨の中、多くの方に来設していただきありがとうございました!!!

桜の木

桜の木

3月下旬にはみんなでお花見に行きました。

【設置の目的】
障害者総合支援法における生活介護事業。区内在住の身体障害者手帳をもつ方に対して各種のサービスを提供することにより、その方の自立及び社会参加への促進並びに日々の生活の充実を図る取り組みを進める。

【基本方針】

 1 健康で安全な場としての生活介護事業を進めます。

 2 利用者ひとりひとりのニーズに基づく個別支援計画を作り、実施します。

3 活動を通してやりがい、生きがいを見出し、自立支援の促進を図ります。

4 利用者のニーズに的確に対応し、利用者の満足度を高めます。

5 地域との共生および家族との連携を図ります。

アサガオ
夏の特別プログラム
優
スラローム
医務室
鬼は外!
IMG_3895.JPG
IMG_5316.PNG
すまいる梅丘のさつま芋
bottom of page